オクトパスエナジーのキャンペーン情報まとめ【2025年10月】

オクトパスエナジーのキャンペーン情報

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「オクトパスエナジーにどんなキャンペーンがあるの?」
「紹介割や限定特典ってどう使うのが一番お得なの?」
「契約前に全部比較して確認したほうがいい?」

オクトパスエナジーの契約を検討している中で、こんな疑問を感じることがありますよね。

柴田 今日子
柴田 今日子

オクトパスエナジーでは、紹介割引や期間限定の特典を活用すると、電気代の割引を受けられます。

この記事では、現在実施中のキャンペーンはもちろん、過去に好評だったキャンペーンや申し込み方法まで詳しく解説します。

エネチェンジ限定の高額割引や注意点についても紹介しているので、ぜひ最後まで参考にしてください。

\公式サイトがおすすめ/

オクトパスエナジーの最新キャンペーン情報まとめ

オクトパスエナジーの最新キャンペーン情報まとめ
キャンペーン名キャンペーン内容
お友達紹介
キャンペーン
紹介経由で契約すると
紹介者と契約者の両方に
8,000円の電気料金割引
タコ友冬ゼロ
キャンペーン
友達紹介キャンペーン利用者から抽選で
1月2月の電気代 10万円までサポート
オール電化 夏のハッピー割
(終了)
オール電化向け料金プラン
契約で8,000円割引
夏のハッピーアワー
(終了)
11時から12時の電気代が
1kWhごとに8円割引
公式サイト
特別割2025
(終了)
公式サイトからの
申し込みで
最大12,000円の割引
オール電化
冬支度割
(終了)
オール電化世帯向けに
冬季の電力消費増に
対応した割引を実施
LOVE&POWER
(終了)
グリーンオクトパスの
契約で乗り換え特典など

2025年10月現在のオクトパスエナジーの主要キャンペーンは1人紹介ごとに双方に8,000円もらえる友達紹介キャンペーンが中心です。

さらに、11月5日までの期間限定キャンペーンとして「タコ友冬ゼロキャンペーン」も実施しています。

タコ友冬ゼロキャンペーンは、友達紹介キャンペーンと併用するような特典で、友達紹介者の中から抽選で20名に、1月2月の電気代を最大10万円分までサポートしてくれる特典です。

過去にはオール電化世帯向けの「冬支度割」や、グリーンプラン契約者向けの「LOVE&POWER」など、季節や契約内容に応じた割引も展開されていました。

ここからは、それぞれのキャンペーン内容を詳しく紹介していきます。

オクトパスエナジー
オクトパスエナジー詳細情報
提供エリア全国
沖縄と離島を除く
電気料金料金確認
初期費用0円
支払方法クレジットカード
口座振替
コンビニ払い
解約費用0円

オクトパスエナジーは、もともとイギリス発の電力会社で、2021年に東京ガスと合弁でTGオクトパスエナジー株式会社が提供する新電力サービスです。

オクトパスエナジーがおすすめな理由
  • 月額料金が安い
  • 実質再生可能エネルギー100%
  • サポート体制が評判が良い

オクトパスエナジーは、実質再生可能エネルギーを100%使用しながらも新電力で最安値クラスです。

\料金が安い/

お友達紹介キャンペーン

項目内容
特典金額紹介者・契約者の双方に
8,000円ずつ電気料金を割引
適用条件紹介リンク経由で
新規契約を行うこと
適用方法割引は契約後の
数回の請求に分割して自動適用
利用回数紹介者は何人でも
紹介可能(制限なし)
実施状況常時実施

お友達紹介キャンペーンは、簡単な操作で8,000円の割引が受けられる非常にお得な制度です。

既存ユーザーから専用の紹介リンクをもらい、リンク経由で契約するだけで、契約者・紹介者の両方に8,000円分の電気料金割引が適用されます。

例えば、家族や友人にすでにオクトパスエナジーを使っている人がいれば、紹介を受けるだけで自動的に特典がもらえます。

面倒な手続きやエントリー不要で、すぐに使えるのが魅力です。

紹介された人が契約を完了すると、割引は数回の請求にわけて自動で反映されます。

契約を検討している人は、SNSなどを活用して紹介リンクを見つけてから申し込みましょう。

タコ友冬ゼロキャンペーン

項目内容
特典友達紹介キャンペーン利用者の中から
抽選で20名に1月2月の電気代をサポート
適用条件友達1人紹介毎に1エントリ
最大で10エントリー可能
実施状況2025年9月19日〜11月5日まで

タコ友冬ゼロキャンペーンは、友達紹介キャンペーンであわせて実施される特典で、友達紹介をした人の中から抽選で1月2月の電気代を丸ごと補填(上限10万円まで)してくれる特典です。

友達を1人紹介するたびに1エントリーとしてカウントされる仕組みで、紹介者が多いほど当せん確率も上がる仕組みです。

1月2月の電気代を補填してくれる金額上限も10万分もあるため、ほぼ2ヶ月分の電気代が無料になる特典と言えます。

過去にオクトパスエナジーで開催されていたキャンペーン

キャンペーン名実施時期
オール電化
夏のハッピー割
2025年8月1日〜31日
夏のハッピーアワー2025年7月1日〜
8月31日
公式サイト
特別割2025
2025年2〜3月末
オール電化
冬支度割
2024年10〜11月
LOVE&POWER2025年1〜3月

これまでどのようなキャンペーンが開催されていたのか知りたい人や、次にキャンペーンがスタートする月を予測したい人は、過去のキャンペーンスケジュールを参考にしましょう。

オクトパスエナジーでは、夏のキャンペーンや冬のキャンペーンなど、電気代が高くなりやすい時期に季節限定キャンペーンが開催されやすい傾向です。

オール電化 夏のハッピー割(終了)

項目内容
特典金額8,000円割引
適用条件オール電化オクトパスに
新規契約で付与
適用方法期間中に新規契約後
2025年11月に自動的に付与
実施状況2025年8月1日〜31日

オクトパスエナジーの「オール電化 夏のハッピー割」は、オクトパスエナジーのオール電化プランに新規契約で、8,000円の割引が適用されるキャンペーンです。

エントリー方法はシンプルで、キャンペーン期間中にオール電化オクトパスに契約するだけで、後日自動的に8,000円割引が付与されます。

もし、割引適用月の電気代が8,000円に満たない場合は、残額分の割引は翌月に持ち越されるため、使用量が少ない人も損することはありません。

夏のハッピーアワー(終了)

項目内容
特典金額毎日11〜13時の2時間限定で
1kWhあたり8円割引
適用条件契約者のみ
適用方法契約後に
キャンペーン参加登録
実施状況2025年7月1日〜8月31日
毎日11〜13時の2時間限定

オクトパスエナジーの夏のハッピーアワーは、余剰電力が発生しやすい昼間の電気代が毎日2時間限定で1kWhあたり8円安くなるキャンペーンです。

他社の夏のキャンペーンは「節電キャンペーン」など、節電要求でポイント還元が多いのに対し、オクトパスエナジーの夏のハッピーアワーは、電力使用量に制限はないため、電気をよく使う人ほどお得になります。

時間帯は11〜13時の2時間限定のため、ドラム式洗濯機の乾燥機利用時間を指定時間に行うようにするなどの工夫によって、電気代が安くなる仕組みです。

公式サイト特別割2025(終了)

項目内容
特典金額最大12,000円の
電気料金割引
適用条件公式サイトから
直接申し込むこと
適用方法請求月に分割して
割引を適用
実施期間2025年2月〜3月末

公式サイト特別割2025は、公式サイトからの申し込みだけで、最大12,000円の割引が受けられるお得なキャンペーンでした。

外部サイトを経由せず、オクトパスエナジーの公式ページから直接申し込むだけで適用される特典です。

特別な条件もなく、対象プランを選ぶだけで自動的に毎月の電気料金から割引されていました。

例えば、東京電力エリアでグリーンオクトパスを契約したユーザーは、毎月1,000円の割引が1年間続き、合計12,000円の節約が可能でした。

すでに終了していますが、今後また同様の公式限定割引が登場する可能性もあります。

オール電化冬支度割(終了)

項目内容
特典金額最大10,000円相当の
電気料金割引
適用条件オール電化オクトパスを
公式サイトから新規契約
適用方法2025年2月に一括付与
以降の請求に自動的に充当
実施期間2024年10月〜11月
注意事項友達紹介との併用不可
プラン変更は対象外

オール電化冬支度割は、オール電化住宅にお住まいの方が、冬の電気代を節約できる期間限定のキャンペーンで、「オール電化オクトパス」プランの公式サイトデビューを記念して実施されました。

​期間中に対象プランを新規契約すると、10,000円分の電気料金割引が適用される内容でした。

例えば、冬季に暖房などで電力使用量が増加するオール電化住宅では、割引が家計の負担軽減に直結します。

​割引は2025年2月に一括付与され、以降の電気料金請求に自動的に充当されるため、手続きの手間もありません。​

現在は終了していますが、今後同様のキャンペーンが実施される可能性もあります。

LOVE&POWER(終了)

項目内容
特典内容EVや電動自転車など
豪華賞品を抽選でプレゼント
対象者日本国内在住の方
(契約者以外も応募可能)
応募方法「ちょっといいこと」を宣誓し
SNS等で3名以上に共有
実施期間2025年1月〜3月
寄付内容エントリー1件につき88円を
指定の慈善団体に寄付

LOVE&POWERは、日常の「ちょっといいこと」で社会貢献と抽選特典が得られる参加型キャンペーンで、オクトパスエナジーの3周年と契約30万件突破を記念して行われました。

参加者は、環境や人に優しい行動を宣誓し、SNSやLINEで3人以上に共有すれば応募が完了します。

抽選では、EVや電動自転車などの豪華賞品が用意され、エントリー数に応じて当選枠が広がる仕組みでした。

また、1件の応募につき88円が環境団体へ寄付され、行動がそのまま社会貢献につながる内容です。

現在は終了しているので、今後の開催に期待しましょう。

オクトパスエナジーのその他の限定キャンペーン

ヨドバシカメラの「ドコモでんき」「おうちでんき」キャンペーン

オクトパスエナジーのキャンペーンは、公式サイト以外にも展開されているのでしょうか。

ここからは、「家電量販店」「YouTube」「X(旧Twitter)」など、キャンペーン情報の有無を順に紹介していきます。

お得な情報を逃さないためにも、ぜひチェックしてください。

家電量販店

オクトパスエナジーは、家電量販店でのキャンペーン展開は確認されていません。

一部の新電力会社は家電量販店での契約を提供していますが、オクトパスエナジーは公式サイトや提携サイトを通じたオンライン申し込みが主な契約手段となっているからです。​

オクトパスエナジーのキャンペーン情報を得るためには、公式サイトや提携サイトをチェックしましょう。

YouTube

オクトパスエナジーは、YouTubeでのキャンペーンはありません。

YouTubeでは、オクトパスエナジーのテレビCMやブランド動画が広告として流れることがあります。

インパクトのあるビジュアルやキャッチコピーで注目を集めていますが、動画視聴からの申し込みで特典が付与される仕組みはありません。

例えば、YouTube広告をきっかけに興味を持ち、その後公式サイトで契約した場合でも、特別な割引やプレゼントが用意されているわけではありません。

視聴後に興味を持った場合は、公式サイトで最新のキャンペーン情報を確認しましょう。

X(Twitter)

オクトパスエナジーはX(旧Twitter)でのキャンペーンは実施していません。

オクトパスエナジーは、X(旧Twitter)の公式アカウントを通じて、企業の取り組みや最新情報を発信していますが、現時点でXを経由した特典付きのキャンペーンはありません。​

例えば、X上での投稿では、オクトパスエナジーの日本市場への進出や再生可能エネルギーへの投資などが紹介されていますが、特典が得られるキャンペーンはないです。​

Xはオクトパスエナジーの最新情報を得るための有効な手段ですが、特典を得るには公式サイトや提携サイトを通じた申し込みが必要です。

エネチェンジ限定のキャンペーン

電力エリア割引額
東京電力26,000円
北海道電力24,000円
四国電力24,000円
中国電力22,000円
東北電力19,500円
北陸電力18,000円
九州電力17,000円
関西電力16,000円
中部電力15,000円

オクトパスエナジーは、電力比較サイト「エネチェンジ」経由で申し込むことで、最大26,000円の割引が受けられる「特設サイト割 Ver20」キャンペーンを実施しています。

​「特設サイト割 Ver20」は、エリアごとに割引額が異なり、エネチェンジの特定のバナーやリンクから新規に申し込むことが条件です。

割引の適用には、6回目の請求が発行されるまで契約を継続する必要があり、5回目の請求に対する支払いが確認された後、6回目の請求から自動的に電気料金が割り引かれます。

​なお、他の特典との併用はできず、解約前に割引が付与されていない場合は特典が無効となる点に注意しましょう。​

エネチェンジの特典はお得ですが、契約継続な点が気になりますね。

継続条件が気になる場合は、他の電力会社のキャンペーンも見ておきましょう。

オクトパスエナジーのお友達紹介キャンペーンを利用して申し込む方法

オクトパスエナジーのお友達紹介キャンペーンは、紹介リンク経由の新規契約で、契約者・紹介者の双方に電気代割引が適用されるお得な制度です。

ここからは、実際に申し込む際の流れをわかりやすく解説します。

紹介リンクをもらう

紹介してくれる人から専用の紹介URLを受け取ります。

URLはメールやLINEなどで共有可能です。

紹介リンクから申し込む

受け取ったURLをクリックして、オクトパスエナジーの公式ページにアクセスします。

プランを選択する

地域に対応した電気プラン(例:グリーンオクトパス)を選び、契約に進みます。

使用量の目安があると選びやすくなります。

必要情報を入力

名前・住所・電力使用状況など、申し込みに必要な情報を入力し、申し込みを完了します。

契約・供給開始

契約完了後、1〜2週間で供給が開始されます。

開始時期はマイページで確認可能です。

割引の適用

紹介特典の8,000円が電気料金から自動的に割引されます。

紹介リンクを使えば、追加のエントリーや手続きは一切不要で、割引が自動で適用されます。


申し込み前に紹介URLを入手しておくことが、効率よく得をするコツです。

オクトパスエナジーのキャンペーンによくある質問

オクトパスエナジーのキャンペーンによくある質問にお答えします。

割引の適用時期・紹介リンクの使い方・途中解約したらどうなるかなど、しっかり確認してから契約に進みましょう。

なお、契約内容の詳細や個別の状況に関する確認は、必ずオクトパスエナジーのカスタマーサポートへお問い合わせください。

オクトパスエナジーにお得なキャンペーンはある?
オクトパスエナジーでは紹介割引や期間限定の割引キャンペーンなど、お得な特典が随時実施されています。
お友達紹介キャンペーンでは、紹介者・契約者の双方に8,000円の電気代割引が付与されます。
エネチェンジ経由の申し込みで最大26,000円の割引が受けられる限定特典もあります。
キャンペーンは時期や経路によって異なるため、事前に公式サイトや提携ページを確認するのがおすすめです。
>> お得なキャンペーンをくわしく見る
オクトパスエナジーの過去のキャンペーンは?
オクトパスエナジーではこれまでに、公式サイト限定で最大12,000円が割引される「特別割2025」などが実施されてきました。
ほかにも、オール電化世帯向けの「冬支度割」や、社会貢献と抽選特典が組み合わさった「LOVE&POWER」キャンペーンも展開されていました。
>> 過去のキャンペーンをくわしく見る
家電量販店限定のキャンペーンはある?
オクトパスエナジーは、家電量販店での特典付きキャンペーンは実施していません。​
契約が公式サイトや提携サイトを通じて行われており、家電量販店での申し込みを受け付けていないからです。
>> 家電量販店のキャンペーンをくわしく見る
YouTube限定のキャンペーンはある?
オクトパスエナジーは、YouTube限定の特典付きキャンペーンは実施していません。
キャンペーンの詳細や特典を確認する際は、公式サイトや提携サイトを通じて情報を確認しましょう。
>> YouTube限定のキャンペーンをくわしく見る
X(Twitter)限定のキャンペーンはある?
オクトパスエナジーは、現時点でXを経由した特典付きのキャンペーンは確認されていません。
​Xはオクトパスエナジーの最新情報を得るための有効な手段ですが、特典を得るには公式サイトや提携サイトを通じた申し込みが必要です。​
>> X(Twitter)限定のキャンペーンをくわしく見る

まとめ

最後に、オクトパスエナジーのキャンペーンをおさらいしましょう。

  • お友達紹介キャンペーンで8,000円割引が受けられる
  • キャンペーンは時期やエリアにより内容が異なる

オクトパスエナジーで現在実施されているキャンペーンは、友達紹介キャンペーンと、紹介者の中から抽選で冬の電気代をサポートしてくれる特典の2種類です。

友達紹介キャンペーンは紹介者無制限のため、紹介者が増えるほどお得になります。

またキャンペーンを利用しなくても、大手電力会社より電気代がお得になるケースが多いため、キャンペーン適用外の人もぜひオクトパスエナジーを検討しましょう。

オクトパスエナジーを契約する際、キャンペーンをしっかり比較・活用すれば、節約につながります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。