【PR】記事内に広告を含む場合があります
「楽天ひかりと楽天モバイルはセット割になる?」
「楽天モバイルユーザーにとって楽天ひかりはおすすめ?」
楽天ひかりと楽天モバイルは、セットで利用するとお得です。
この記事では、楽天モバイルユーザーにおすすめのネット回線について解説するので、ぜひ参考にしてください。
\楽天ユーザーにおすすめ/
楽天モバイルは楽天ひかりとセットで毎月永年1,000円相当お得に使える

楽天ひかりでは、楽天モバイルと一緒に契約すると毎月永年1,000ポイント還元される特典を実施しています。
他社回線でいう実質的なセット割のようなもので、楽天モバイルの使用量が3GB未満の人は、月額料金が実質無料になるため、非常にお得です。
さらに、開通工事費が22,000円割引になる特典もあり、新居や引っ越しで契約する人も安心です。
以前までは、楽天ひかりの月額料金が最大6ヶ月無料になるキャンペーンを実施していましたが、長期的に見ると、今回のポイント還元+工事費無料がお得になるでしょう。
1年無料キャンペーンは終了した
楽天ひかりは、楽天モバイルと一緒に契約すると1年間月額料金がタダになるキャンペーンを実施していましたが、2023年4月12日9時59分までの申込分を持って終了しました。
その後の6ヶ月無料キャンペーンも2025年の3月に終了し、現在はセット割と工事費無料に変更されています。
1年間月額料金がタダになるキャンペーンはかなり破格でしたが、前回までの6ヶ月無料と比べると、現在のセット割+工事費無料キャンペーンの方がお得でしょう。

永年割引になるため、長期的なスパンで見るとかなりお得になりますね!
他社スマホのような複数回線の割引には対応していない
光回線名 | 回線数 | セット割の内容 |
---|---|---|
楽天ひかり | 1回線 | 1,000ポイント/月 |
ドコモ光 | 20回線 | スマホ料金 最大1,100円/月割引 |
ソフトバンク光 | 10回線 | スマホ料金 最大1,100円/月割引 |
auひかり | 10回線 | スマホ料金 最大1,100円/月割引 |
楽天モバイルと楽天ひかりのセット割は、他社スマホのような複数回線に対応していません。
例えば、ドコモ光の場合はドコモスマホ最大20回線、auひかりは最大10回線など複数回線セット割が適用できますが、楽天ひかりは1回線のみです。
そのため、家族で楽天モバイルを統一していても、1回線しか適用できない点に注意しましょう。

毎月の割引が1,000円相当だけなので、楽天ひかりでセット割を使うよりも、他社回線の方がお得になるケースも多いです。
楽天のホームルーターと楽天モバイルのセット割も無い
楽天では「Rakuten Turbo」と呼ばれるホームルーターがありますが、楽天モバイルとのセット割はありません。
別途スマホとセットで申し込むと20,000円分のポイント還元などを行ってはいますが、セット割のように永年継続するキャンペーンは実施していません。

楽天のネット回線はスマホのセット割がないのは覚えておいてください!

Rakuten Turbo | 当サイト限定 |
---|---|
工事費用 | 工事無し |
月額料金 | 4,840円 |
最低利用期間 | なし |
キャンペーン | 端末実質無料 セット利用で 毎月1,000pt還元 |
Rakuten Turboは楽天モバイルが提供するコンセントに挿すだけですぐ使えるWiFiです。
Rakuten Turboは5G通信に対応しています。
楽天ブランドが好きな人におすすめしたいホームルーターです。
楽天モバイルユーザーにおすすめのネット回線
楽天モバイルのセット割は「6ヵ月無料」という限られた期間のものなので、料金の低い他の光回線を利用した方が長期的には得だと考える方もいるかもしれません。
楽天モバイルは契約期間の縛りがなく、料金も980円/月〜と安いため、格安スマホとしておすすめです。
自宅で楽天ひかりと併用する光回線でおすすめなのは「おてがる光」、ホームルーターは「ドコモhome5G」です。
光回線ならおてがる光がおすすめ
楽天モバイルにおすすめの光回線は「おてがる光」です。
「おてがる光」は、業界最安水準の月額料金プランかつ契約期間の縛りがありません。
そのため、同じく縛りのない楽天モバイルと相性抜群です。
おてがる光は、業界最安級の料金プランで、しかも契約期間のしばり(解約違約金)がありません。
おてがる光は、当サイトからの申し込みが、最も安くお得に契約できるようになっています。
1か月目月額料金無料
開通初月の月額料金4,708円が無料になります
※戸建てプランの割引金額
12か月目まで1,210円割引
2か月目から11か月目まで月額料金から毎月1,210円割引いたします
※戸建てプランの割引金額
工事費22,000円実質無料
新規申込は、標準工事費の毎月分割払いと同額を割引いたします。
(2,000円/月×11か月=22,000円分)
選択制:ルーターレンタル無料または事務手数料無料
①無線LANルーターレンタル(月額330円)永年無料
②事務手数料3,300円が3,000円割引
※2つの特典からいずれかを選択可能です。併用はできません。
U-NEXT for おてがる光の新規契約でオプション料金が2ヵ月無料&ポイントプレゼント
光回線と「U-NEXT for おてがる光」の同時申込で、「U-NEXT for おてがる光」の月額料金を最大2ヵ月無料&U-NEXT内で使える1,000円分のポイントをプレゼントされます。
おてがる光テレビ同時申込で4,000円分のデジタルギフトをプレゼント
関連サービスに申し込みをし、開通初月を1ヵ月目とした6ヵ月目の末日まで継続した方には4000円分のデジタルギフト「デジコ」がプレゼントされます。
あんしんサポート+2ヵ月無料
「あんしんサポート+」の月額料金825円を、ご利用開始月を1か月目とした2ヵ月目まで無料にになります。
おてがるWi-Fi MAX100申込時手数料無料
「おてがるWi-Fi MAX100」の契約時に発生する事務手数料(3,300円)が無料になります。
SOKUYAKUサブスクプラン2ヵ月無料
診療からお薬の発送までをオンラインで完結できるSOKUYAKUサブスクプランが2ヵ月無料で利用できます。
おてがるでんきセット割
おてがる光のご契約とおてがるでんきの対象プランを契約の場合、おてがるでんきの料金が割引されます。
- 本ページからお申し込みをすると自動的に適用されます。
- お申し込み内容の入力に不備があると適用外になります。
- おてがる光の公式ホームページからお申し込みの場合は適用されません。
おてがる光は、複雑なオプションに加入する必要がありません。
シンプルに光回線で一番安いので、自信を持っておすすめします。
\当サイト限定特典/
ホームルーターならドコモhome5Gがおすすめ
自宅が光回線の工事ができないのであれば、コンセントに挿すだけで利用できる「ドコモhome5G」の利用も検討してください。
ドコモhome5Gは、最新の通信規格である5Gを利用しているため、快適にインターネットを利用できると評判です。
ドコモhome5Gは、コンセントに挿すだけですぐ使えるWiFiの中で一番人気です。
home5Gは、ドコモが提供するホームルーターサービスです。
通信速度も速く、口コミ評判が良いので、自信を持っておすすめします。
\当サイト限定特典/
\限定企画・当サイトだけ!20,000円もらえる/

詳しくはこちら。
楽天ひかりのセット割によくある質問
楽天ひかりのセット割に関してよくある質問を解説します。
より詳しく楽天ひかりのセット割について知りたい方は公式ホームページをご覧ください。
- 楽天ひかりの1年間月額料金無料キャンペーンは?
- 楽天ひかりの1年間月額料金無料キャンペーンは、2023年4月12日9時59分で終了しました。
最新情報は公式ホームページもチェックしましょう。
>> 楽天モバイルとのセット割を見る
- 楽天モバイルとセットで契約するメリットは?
- 楽天ひかりと楽天モバイルをセットで契約するメリットは、ありません。
理由として1年間無料キャンペーンが終了し、セット割もないからです。
>> 楽天モバイルとのセット割を見る
- 楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線は?
- 楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線は「おてがる光」です。
おてがる光は、料金が安く、契約期間の縛りがないのに通信速度も速く評判です。
まとめ
最後に楽天ひかりと楽天モバイルのセット利用についておさらいしましょう。
- 楽天ひかりと楽天モバイルの6ヵ月無料キャンペーンが実施中
- 楽天ひかりの1年間無料キャンペーンは2023年4月12日に終了している
- 楽天モバイルと楽天ひかりを併用しても、セット割がないのでメリットがない
- 楽天のホームルーターと楽天モバイルを一緒に使っても、セット割はない
そのため、楽天モバイルを使っている人におすすめのインターネット回線は以下です。
料金をより安くした光回線を使いたいなら「おてがる光」、工事ができないなら「home5G」がおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。